【オールカマー2025】狙い馬予想

【オールカマー2025】狙い馬予想

スポンサーリンク

馬場状態について

馬場状態から考察したいと思います。

土曜日の中山は雨が降りダートは重、芝は良まで回復しましたが、好走した馬の特徴を見ても、ややパワータイプの馬に有利な馬場だったかなと思います。

日曜日は良馬場、芝の含水率も土曜日に比べて少し上昇しましたが、展開を見ても、勝つには中団やや後ろのポジション以上が必須と思います。

ペースとしては明確に逃げたい馬がおらず、ここはスローorミドル濃厚と見ています。

まだまだ夏の暑さが残る中という事で、夏競馬向きの馬を傾向の一つとして前目中心のキーワードと共に狙っていきたいと思います。


これを踏まえて、現時点(9月21日11レース前時点)での注目馬をピックアップします。

注目馬

1頭目・本命

◎5.ホーエリート

実績上位のクロミナンスやヨーホーレイクなどとも迷いましたが、このレースは比較的若い馬から入りたいと思っていて、中山適性を考慮し、この馬を本命とします。

中山牝馬Sではシランケドの2着、目黒記念でもアドマイヤテラの2着と、中距離重賞で結果を出して来ています。

馬体からは東京より中山向き、それでいて結果を残しており、3歳クラシック時点ではそこまで評価をしていませんでしたが、成長をして強くなったと思っています。
3か月半の休み明けで更に増えているようなら期待、得意な中山で前走より更に上昇を期待します。


2頭目・対抗

○4.レガレイラ

対抗馬はこの馬を指名します。
有馬記念の勝馬ですが、このレースは最高のポジションで最高の展開でレースを運べた結果であり、宝塚記念では向かないと見て印を打ちませんでしたが、惨敗。
ただ、宝塚記念は絶妙なペースの逃げのレースでしたし、馬場も悪く差し馬のこの馬には全く向かない展開だったかなと思います。

今回は改めての一戦で、良馬場の中山でレースが出来ますし、有馬記念の時のように中段に位置づけさえ出来れば上位入線も可能だと見ています。


3頭目

10△.フェアエールング

3番手評価はこの馬です。

ここ三戦は牝馬限定レースが続いていますが、昨年の秋から馬体重が増え続け、成長と共に結果が伴ってきているように感じます。
福島牝馬Sでは454kg、夏バテをする馬が多かった中馬体重を増やして来てクイーンSでは462kgで3着。

今回は中6週のレースになりますが、更に増えていればベスト、マイナス馬体重になっていなければ好材料と見て穴狙いしたいです。


まとめ

この3頭がどこまで上位に食い込めるか楽しみです。